大切な服を長く着るために。『洗濯表示』についてのキホンのキ!

こんにちは、コロモビト.です。

大切な服を長く大切に使うためには、適切なケアが必須です。
そこでポイントとなるのが洋服の裏地などに付いたタグに記載されている『洗濯表示マーク』

洗濯表示マーク

これらには、その服の洗い方や干し方、アイロンのかけ方、クリーニングの可否など製品に応じたケア方法が書かれています。

しかし、マークを見ただけでは取り扱い方法が分からない!という方も多いのではないでしょうか。
一見複雑そうな洗濯表示マークですが、“基本のキ”さえ押さえれば意外と簡単なんですよ。

今回は洗濯表示の覚え方やポイントを解説いたします。

そもそも洗濯表示とは?

洗濯表示とは、その衣類の「洗い方」「漂白の可否」「干し方」「アイロンのかけ方」「クリーニング方法」などについて記号を使って表現したもの。
これらに従ってお手入れをすることで、衣類の素材やデザインを傷めることなく洗うことができます。

2016年12月に、それまでの22種類から41種類に変更されました。以前よりもきめ細かく掲示されるようになったため、これまで以上に最適なケアが可能になりました。
しかも表示は海外とも同一の規格に統一されているので、海外で購入した衣類の洗い方もマークを見ればすぐに分かります。言葉は分からなくてもマークさえ理解していれば安心ですね◎。

洗濯表示の基本を学ぶ

さて、ここからは洗濯マークについて解説します。洗濯表示は「5つの基本記号」と「付加記号」の組み合わせによるもの。コレさえわかっておけば後は応用できますよ!

洗濯表示:5つの基本記号

洗濯表示マーク

桶のマークは「洗濯機可」。家庭で洗濯できるものはすべて桶のマークで表されます。

洗濯表示マーク

三角マークは「漂白可」。すべて漂白の記号です。「△が付いていたら漂白できる」と覚えておけばOK◎。

洗濯表示マーク

四角のマークは「乾燥方法」。干し方の指示をしています。誤った方法で乾かさないように気をつけましょう!

洗濯表示マーク

アイコンを見たとおり「アイロン仕上げ処理」についてのマーク。アイロンの熱で痛まないようにしっかり確認しましょう。

洗濯表示マーク

◯の記号は「クリーニング可」。クリーニングの溶剤や洗い方についての指示は全て丸マークで表示されます。

洗濯表示:付加記号

上記のマークと併せて使用される付加記号。処理の強弱や上限の温度などが掲示されます。

洗浄処理の強さ

洗濯表示

洗浄作用の強さについて表示します。主に基本マークの下に表示されます。

使用例:非常に弱い処理でのウェットクリーニングが可能
洗濯表示

アイロンの温度

洗濯表示
使用例:アイロンの温度は中くらいで。
洗濯表示

その他の付加記号

洗濯表示
例:アイロン禁止
洗濯表示
例:水温30度までなら洗濯機での洗濯が可能
洗濯表示

応用編

どうですか?マークの意味さえ分かれば全然難しくないんですよ~!

ではここからは応用編。特に頻繁に見かけるマークを中心にご紹介します。

家庭での洗濯かつ手洗いで

洗濯表示

桶マークに手が入っていれば“手洗い”です!これは覚えておきましょう◎。

干し方もしっかり確認

洗濯表示

これもよく見かけますね。いくら正しい洗い方をしても、干し方を誤れば痛んでしまうことも・・・。平置きや干す場所などの指示もあるので、よく確認しましょう。

クリーニングは種類多め

洗濯表示

クリーニングマークのアルファベットは「P」「F」「W」の3種類。

Pパークロロエチレン及び石油系溶剤でのドライクリーニング処理ができる
F石油系溶剤でのドライクリーニング処理(タンブル乾燥を含む)ができる。
Wウエットクリーニング処理ができる。

基本的にはこのマークと付加記号で確認すればOKです。

ただ、禁止のマークだけは少し分かりにくいので要注意。

洗濯表示

左が『ドライクリーニング禁止』、右は『ウェットクリーニング禁止』のマークです。ドライクリーニングはアルファベットがないんですね。

漂白剤も色々あります

洗濯表示

漂白剤も種類を間違えると痛みの原因に・・。お手持ちの漂白剤をよく確認してから使用してくださいね。

乾燥機は使える?使えない?

洗濯表示

新たに設定された『タンブラー乾燥の使用について』のマーク。

タンブラー乾燥を禁止している服は、デリケートな洋服がほとんど。
『タンブル乾燥禁止』の製品を乾燥機にかけてしまうと、トラブルが起きる可能性が大です。

もちろんコレだけじゃない

今回、全ては紹介しきれませんでしたが、他にも洗濯表示は多数存在します。しかし全て覚える必要はありません!なぜなら、本日ご説明した基本情報だけ覚えれば、ほとんどは理解できるようになるからです。

『全部知りたい!』という知識欲に満ち溢れた方に向けて、消費者庁の洗濯表示に関するページを記載しておきますね。

洗濯表示(平成 28年12月1日以降)

日本工業規格 JIS L0001(繊維製品の取扱いに関する表示記号及びその表示方法)の概要です。https://www.caa.go.jp/policies/policy/representation/household_goods/guide/wash_01.html

最後に

洗濯表示

せっかく気に入って購入したアイテム、できるだけ長く使いたいですよね。
洗濯表示の基本を理解することは、“服好きの必修科目”といってもいいでしょう。
正しいケア方法でお手入れをすることで愛着も増していき、より一層ファッションが楽しくなりますよ◎。

いしむら

コロモビト.の挿絵職人。隙あらば世界をまたにかけたい旅女。目指すは野良キリンの目撃。

趣味:一人旅