レインウェアのお手入れ

レインウェアどうしてますか?~お手入れから保管方法まで~

こんにちは。コロモビト.です。

レイングッズは普通の洋服と違って、洗う頻度や保管方法に迷いがち…
1年中使う可能性があるけれど、ちょっとした移動に使うだけの時もあり、判断が難しいもの。

しかも長い間使っていると、少し雨に打たれただけなのに濡れてしまったり、
裏地がボロボロになった経験はありませんか?

どれほど高機能なレインウェアであったとしても、性能を維持できるものは残念ながらまだ世の中にはありません。
未着用でも、徐々に劣化してしまうのがレインウェアというものです。

今回は、そんな大切なレインウェアを劣化させないために
自宅でも出来るお手入れ方法と保管についてご紹介していきます!

なぜ、性能が劣化するの?

最近の高機能なレインウェアは、
防水機能だけでなくムレを外側に排出する機能が備わっているモデルが主流です。

このような防水透湿生地は、水の粒は通さず水蒸気は通すことができるという機能を備えた膜と
複数の層からなる1枚の生地を構成しています。

引用:透湿防水素材 | 日本化学繊維協会(化繊協会)

使用していると撥水加工が剥がれて水分を吸ったり、摩耗で生地が破れたり、
繊維のすき間に皮脂汚れなどが入り込んだりします。


このとき、水蒸気が通るはずだった隙間に、汚れや水分などで埋まってしまうことで
透湿性が落ちてムレやすくなってしまいます。

その他、摩耗や損傷、さまざまな要因による積み重ねがレインウェアの性能低下につながります。

レインウェアを長持ちさせるには?

①使用後のダメージをそのままにしない
②劣悪な環境に長時間放置しない

上記2つが性能維持には必要不可欠です。

買った頃と同じパフォーマンスを維持するためには、
適切な「洗濯」と「保管」が大事なポイントです!

洗濯について

劣化を最大限に遅らせるためには、
洗濯表示に従って、こまめに汚れを洗い落とす事が大事です。

1)洗濯頻度はどのくらい?

洗うタイミングとしてはレインウェアをある程度しっかり着たなと感じた時がベストです。
その他の場合は、下記項目に当てはまる時には洗濯した方が良いでしょう。

——————————————————

①雨の中、長時間着用したとき。ウェアがある程度しっかりと濡れたと感じたとき。
②雨は少なくても湿度が高くて蒸れたと感じたり、汗をたくさんかいたとき。
③油や泥などが着いてウェアが汚れたとき。

——————————————————

ちなみに洗うことによる生地・素材の劣化は相対的には微々たるもの。
洗うべきかどうか迷ったら、洗ってしまって大丈夫!

2)新品のレインウェアの場合は?

新品に近いレインウェアや、ちょっと着ただけなら、
使用後シャワーなどで水洗いしたり、汚れた部分を部分洗いするだけでも良いです。

できる限り早いうちに、できればその日のうちに水で洗い流すようにしてください。

3)洗濯方法について

洗濯の方法は原則として、洗濯表示の指示に従いますが、
基本的には手洗い(押し洗い)がベストです。
ひどい汚れはスポンジなどで落とし、生地が痛むので擦ったり、もみ洗いはしないようにします。

引用:おしゃれなレインウェアで雨模様でも快適に。洗濯や保管方法など、気になるメンテナンスも解決!


①洗濯桶に(水・中性洗剤)を入れて混ぜる
※できればぬるま湯の方が汚れが落ちやすいです

②衣類は裏返してたたみ、洗濯桶にいれて押し洗い
※こすらないように注意!

③押し洗いでは(押して、ときどき水の上に上げる)を10分ほど繰り返す

④すすぎは十分な水量で、こすり過ぎないように丁寧に

⑤直射日光を避けた風通しの良い場所で、ハンガーなどに吊るして陰干し
※紫外線はダメージを与えることにつながります

4)洗濯時、特に注意したいポイント

洗剤の量を多くしすぎないこと。
必要以上に洗剤をつけすぎると、最後まで洗剤がすすぎ落とせずに撥水性の悪化につながります。
また、生地の破損や劣化の原因になるため、
タンブラー乾燥やドライクリーニングは絶対しないでください。

保管について

保管の際に重要なポイント

①高温・多湿
②直射日光
③衣類への負荷

上記、3つを避ける事です。
具体的には下記の通りになります。


・車の中やトランクなどの温度の異常に上がるところに放置しない
・湿度の高い場所に放置しない。カビも発生しやすいのでクローゼットには除湿剤などを入れておくと◎

・炎天下などの直射日光の当たるところに放置しない

・保管時はハンガーなどに吊るしておくことがおすすめ
※保存用バッグに入れっぱなしにしたり、たたんだりすると折り目部分の生地劣化も考えられうる。

・濡れたまま放置すると、脱色・移染・加水分解の可能性も

【おまけ】 雨水を弾かなくなってきたときには?

何度か使っていくと、表面に落ちる雨水が弾かなくなってきたと感じることも。

表面の撥水加工が落ちてきているので、
市販の撥水剤を使用するなどして、撥水処理を行いましょう。

撥水剤は、スプレータイプやつけこむタイプなど、
使い勝手や効果なども様々なので、好みによって選ぶと◎

終わりに

レインウェアの洗濯から保管方法までを紹介していきました。
せっかく買ったウェアを、綺麗な状態でより長く使う為にもぜひお試しください◎

コロモビト.ではあなたを魅力的にする情報をお届けしていきますので、またお越しいただけましたら幸いです。

よろしければブックマークよろしくお願いいたします。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!