よく聞くツイルって何だろう?

よく聞くツイルって何だろう?

こんにちは、コロモビト.です。

いよいよ春も近づきコーディネイトも春物にシフトし始めているのではないでしょうか?

この時期にアイテムを探していると「ツイル」というワードをよく見かけませんか?

今回はその「ツイル」について掘り下げてお話しようと思います。

そもそもツイルとは?

ツイルとは「綾織り」で織られた、織り目が斜めになっている織物の事です。

コートやジャケット、ボトムに至るまで幅広く衣料品に良く使用されている生地として有名です。

ツイルは織り物の中でも最も基本的な三種類の三原組織の一つである

綾織り」の別名です。

織り方の一種になる為、細かい点としては生地素材によってはコットンを使用するとコットンツイル、ウールを使用した場合にはウールツイルなどと呼ばれています。

また、丈夫なことで知られるデニムもツイルの一種となります。

綾織りとはどんなもの?

織物の三原組織の中にはこの3つがあります。

・平織り(プレーン ウィーヴ)

・斜文織り(ツイル ウィーヴ)※綾織り

・繻子織り(サテン ウィーヴ)※朱子織り

引用:weblio国語辞典

この織り方の中でも斜文織りがツイルウィーヴと記載があるように綾織りのこととなります。

斜文織り(綾織り)とは

たて糸が2本もしく3本のよこ糸の上を通過した後、1本のよこ糸の下を通過することを繰り返して織られた織物です。

「たて糸」と「よこ糸」の交差の仕方によっても呼称が細分化されているのも特徴的です。

2本交差の場合を「三つ綾(2/1)」、3本交差の場合を「四つ綾(3/1)」と呼び、それぞれ斜線の角度は異なります。

四つ綾(3/1)の織物を一般的に「ツイル」と呼ばれています。

ツイルの特徴

綾織りは密度がある為、平織りと比べ柔らかな肌触りや通気性が高く伸縮性がありシワになりにくい特徴があります。

生地面に適度な光沢感があり上品なアイテムからカジュアルまで幅広く使用されています。

織り物自体の強度が低いわけではありませんが、平織りと比べると若干摩擦に弱いところもあります。

デニムなどで徐々に破けてくるのも摩擦に弱い点から来るものです。

ツイルの種類

代表的な綾織の織物

コットン(綿)をベースとしたツイル

  • 綿ギャバジン
    • たて糸・よこ糸ともに双糸の2/2綾織物でたて糸の本数がよこ糸の倍使われており、綾目が急角度になっているのが特徴です。
  • コットンフランネル
    •  たて糸とよこ糸を交互に織る平織りや2-3本おきに交互に織られる綾織物があります。
  • デニム
    • たて糸にインディゴの先染め糸を使用した綾織物です。3/1綾が主流ですが2/1綾のものもあります。
  • ダンガリー
    • たて糸に未晒し糸、よこ糸に染め糸を使った綾織物です。
  • ビエラ
    • ネルの一種で毛(55%)と綿(45%)を混紡した糸を用いた綾織物です。

ウールをベースとしたツイル

  • サージ
    • クリア加工という表面の毛羽をなくす仕上げを施した綾織りの洋服生地です。
    • 生地表面が滑らかで肌触りがよく、学校の制服やスーツなどに利用されます。
  • ツイード
    • スコットランド産の羊毛を手紡ぎした太い糸を手織りで平織りまたは綾織りにし、縮絨起毛させない粗く厚い織物です。
    • 織る前に糸をさまざまな色に染め、細かい色彩の模様を入れる特徴があります。
  • カルゼ
    • たて糸に杢糸もしくは霜降り糸の2本引き揃え、よこ糸に単糸(もしくは2本引き揃え)を使用した2/2綾織物です。

その他にも様々な綾織の織物があります。

コーデに取り入れてみたいツイルアイテム

ミリタリージャケットをコーデにアクセント

BURLAP OUTFITTER 
BDU ジャケット オールシーズンクールマックス

ミリタリージャケット素材に速乾性と快適性を備えたCOOLMAX ALL SEASONのストレッチツイルで作られたBDUジャケットです。
少し肩を落としたドロップショルダーと程よいオーバーサイジングで、ゆったりとしたサイズ感があります。
オーバーシルエットが、抜け感を演出してくれる旬なスタイルにも合わせやすいアイテムです。

詳細を見る

オールシーズンで活躍するBDU ジャケットをさらりと着こなす

[左] : インナー / ボトムス / シューズ

[右] : インナー / シューズ

どんなスタイリングにも合うチノパンツ

JAPAN BLUE JEANS
別注 RJB1610 / 40/3 ハイカウントツイルワイドテーパードヴィンテージチノ

40’sミリタリーチノをベースに、美しい別注テーパードに現代的なシルエットと風合いのある生地で魅せたROCOCO完全別注です。
昔ながらのアイテムを今の着まわしにフィットしやすくしたモデルです。
ヴィンテージな風合いのあるダブルステッチ仕上げ、サイドをダブルステッチで仕上げた後、洗い加工を施すことで、ヴィンテージのようなパッカリング(アタリ)を綺麗に表現しています。
穿き続けることでよりヴィンテージのように風合いを増していく愛着の沸くアイテムとなっています。

詳細を見る

40年代のミリタリーチノを取り入れたコーディネイト

[左] : インナー / シューズ

[右] : 帽子 / アウター / インナー / シューズ

足元からオシャレを呼び込むアイテム

SPRING COURT
G2 ローカット ヴィンテージヘビーツイル スニーカー

名作『G2』のスペインバルカナイズドモデル。
抜群のクッション性とビンテージライクなフォルムで愛され続けている名作である『G2』からヘビーツイルキャンバスを採用したスペインバルカナイズドモデルです。

ハードにも耐えるヘビーツイルコットンとアッパーは高密度に織られ耐久性に優れたアイテムです。
やや毛羽立ったような独特の風合いとホワイトキャンバスとは違うナチュラルなカラーが魅力的で表情のある味わい深い一足です。

詳細を見る

名作『G2』のスペインバルカナイズドモデルを履きこなすコーデ

[左] :トップス / ボトムス

[右] :トップス / 時計 / ボトムス

最後に

これからの季節のコーデで活躍し幅広いアイテムに使用されている「ツイル」

柔らかな肌触りや通気性が高く、さらに伸縮性がありシワになりにくい特徴もある為、デイリーユースに活躍してくれると思います。
アイテムを選ぶ時に生地や素材の特性から選んでみても良いかもしれません。

コロモビト.ではあなたを魅力的にする情報をお届けしていきますので、またお越しいただけましたら幸いです。
よろしければブックマークよろしくお願いいたします。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!

12782

生地カテゴリの最新記事